『虫歯になりやすい家系です』 運命だと思っていませんか?2025.03.13医院からのお知らせ虫歯になりやすい方は 変えられます実は、変えられます 知らず知らずのうちに虫歯になりやすい生活をしていることが1番の原因です。歯磨きは、2番目の原因なのでまず、1番目の原因を変えないと歯磨きしていても虫歯になりやすいです。...続きはこちら
銀歯が変な色なので、絶対に悪いものが体に影響している2025.02.13医院からのお知らせ / 院長ブログ『銀歯が変な色なので、絶対に悪いものが体に影響している』そんな不安をおっしゃる患者さんが増えています。お口の中は、水分がありますので 金属もイオン化して体に吸収されていると予想します。アレルギーになりそうで怖い。悪いものは取り外し...続きはこちら
知覚過敏にレーザーで効果が出ます!!2023.06.12医院からのお知らせ当院では、半導体レーザーを治療に有効活用しています。半導体レーザーの普及率はまだ低く10%に満たない程度です。 患者さんに喜ばれています。 その効果で 知覚過敏が改善することが、劇的にわかるので1回体験していただくと、生...続きはこちら
ホワイトニング効果 黒い筋が消える!2023.06.11医院からのお知らせ前歯の黒い縦スジが目につきませんか?実は、歯のヒビに着色が入り込んでしまったものです。ホワイトニングで、スジの色が薄れますし、歯の色も白くなります。美しい感じが増します。こちらは、オフィスホワイトニング1回施術です。(33,000円税込)3...続きはこちら
お勧めの歯磨きジェル PG STOP (ピージーストップ)2023.03.17医院からのお知らせ衛生士さんの実感と歯周病患者さんの実感と ともに歯肉が元気になるので、お勧めしているのがPG STOPという歯磨きジェルです。使用方法は、寝る前に指で塗っていただきます。歯磨きが難しくて歯肉が弱りがちな歯の間が、ふっくらむっちり歯...続きはこちら
神経は抜かない方が、歯が長持ちする?2023.02.08医院からのお知らせ25年臨床経験を経て歯が長持ちする条件の一つが歯の神経が生きていることだと日々実感します。 歯の治療とは、人が生体に手をかけることです。 どんなに神がかったドクターが治療をしてもそれは、確実に欠損・傷モノなのです。風邪を...続きはこちら
歯医者は破壊者だと思ったのです2023.01.31医院からのお知らせ歯科医師になるまでの大学での勉強は削ること、詰めること、抜歯すること、義歯を作ること。 習っても、実際の人間の口の中は狭くて暗くて、唾液がいっぱいで、基本的なことができるまで練習をする。 免許を取って、保険治療の仕組みを...続きはこちら
お口の環境は、健康の始まり メタボリックドミノの始まりは虫歯と歯周病2023.01.27医院からのお知らせ上の図は、慶應大学病院医療・健康情報サイトKOMPASより、お借りしてきました。メタボリックドミノの図は、どこかで目にされたことがありますね?一般的な常識になってきました健康のスタートは、生活習慣病を防ぐことです。この最上流にあるのが、虫歯...続きはこちら
お値段が高いということ2023.01.25医院からのお知らせ世の中の物価上昇、電気代の値上げ、色々と生活のしにくいことが重なっています。 当院では、現在が、人生で一番若くて良い状態と考え早めに悪くなるところの先を読んで対処することをお勧めしています。 先延ばしにすることで、危険な...続きはこちら
歯磨き法 つまようじ法2023.01.22医院からのお知らせ表面を一生懸命磨きすぎて歯周病になりにくい表面の歯肉が痩せてしまうと歯肉は戻ってきません。なので、歯の間、歯周病になりやすいところだけを鍛える歯磨き方としてつまようじ法を試しています。歯肉の位置が下がってきて、歯の間の隙間が見える方には、良...続きはこちら